空論の日韓友好

世の中、なんでも良い事ばかりではありません。
自分の思い通りにならない事なんてたくさん存在します。
その結果、自分たちに利益が出ないと言うのも仕方がない、当たり前のことです。
それを不幸といって嘆くのも自由ですし、改善しようとするのも自由です。
しかしながら、自分が困るからと言って他人を困らせるのは間違っていると思いませんか?
現在、日本の中にいる左翼はそれが判っていないのでしょう。
人の役に立つことをしっかりとやっていく必要があります。
自分たちで考えていきましょう。
さて、自分の思い通りにならないと言えば朝鮮人達ですね。
外国人である朝鮮人は日本人と同じ権利を持てるわけありません。
それは国民と他国民との違いであり、当たり前のことです。
自分たちの力で不法入国したのに強制連行なんて言っている人がいるから世の中おかしくなるのです。
その様なおかしな社会においてこのような行為に出るのはある意味仕方ないかもしれません。
日韓友好の木、何度も折られる 「異論あるなら言論で」
京都府宇治市に植えられているムクゲが、何度も折られている。戦時中、留学先の京都で治安維持法違反容疑で逮捕された韓国の国民的詩人・尹東柱(ユンドンジュ)(1917~45)の記念碑前にあり、碑を建てた市民団体が11日に会見し「命を大事にする思いを込めた碑の前で、木の命を傷つけるのはやめてほしい」と訴えた。
尹は43年、同志社大の学友らと宇治川上流の天ケ瀬つり橋などを訪れ、その写真が残る。43年7月、朝鮮独立運動に関わったとして逮捕され、27歳で福岡刑務所(福岡市)で獄死した。その歴史を刻もうと、つり橋と天ケ瀬ダムの間の宇治川右岸に2017年10月、市民らが「詩人尹東柱 記憶と和解の碑」を建てた。
碑の建立委員会などによると、ムクゲは昨年10月、碑の建立2周年に合わせて宇治市と在日本大韓民国民団府地方本部が整地した際に韓国民団側が植えた。韓国の国花で、両国友好を願い「尹の心が安らかになれば」と選んだという。高さは1メートル以上あったが、年末から枝などが何度も折られ、低くなったという。
この日、建立委員会代表の安斎育郎・立命館大名誉教授と紺谷延子事務局長が市役所で会見した。注意書きの掲示を検討しているといい、安斎代表は「もしも異論があるのなら、言論ですべきだ」と語った。(小西良昭)
良く判りませんけど、朝鮮人エリート留学生が独立を企てて失敗して刑務所で亡くなったと言う事ですね。
日韓友好に何の関係があるのかわかりませんけど、日韓併合は朝鮮から頼み込んできた案件ですよ。
なんで独立って話になるのかわかりません。まあ、共産党は意味もなく反社会的勢力って感じなんでそうなのかもしれませんね。
韓国が瀬取りにて戦略物資を横流ししていたのでホワイト国から外されたっていうのが去年ありましたね。
なんか日本が承認するのに韓国が条件が整ったから解除しろと変な言いがかりをつけてきています。
韓国政府「日本の“対韓輸出規制”の立場を今月までに表明を」…安倍政権はこの要求に応じるか?
今日(12日)韓国政府は、半導体の核心素材の輸出を規制した日本に対して問題解決についての立場を今月までに明らかにしてほしいと伝えたことは、日本が主張した輸出規制の名分をすべてクリアしたため、問題解決に誠意をもって臨むようにという意味としてとらえられている。
韓国の産業通商資源部(経済産業省に相当)によると、日本政府は昨年7月、韓国だけを対象にフッ化水素、フッ化ポリイミド、レジストの3品目に対する輸出規制とホワイトリストから韓国を除外した措置を断行した。
日本が輸出規制の名分としている内容に対して韓国政府はその問題をすべてクリアしたとして、韓国産業資源部の貿易政策官は「日本側が輸出規制措置をとり、示した3つの事由が全て解消された状況であることを考慮すると、日本政府がこの懸案解決に動くべき必要・十分条件がすべて備わったことでこれ以上懸案解決を先延ばしすることはできない」とし「輸出規制の強化措置を原状回復させるのにためらう理由がない」と語った。
因みにホワイト国は輸出入の管理が適切にされているかを長期間で判断していくものであり、最低でも三年はかかると言うのが常識です。
なんで韓国はそんなに急ぐんでしょうか?
前の記事で国産化したから日本製要らんと言ったばっかりです。
日本による輸出規制強化3品目 韓国政府「供給安定した」
【ソウル聯合ニュース】韓国政府は11日、日本政府が昨年7月に韓国への輸出規制強化に踏み切った半導体・ディスプレー材料3品目について、供給の安定化を実質的に達成できたと評価した。素材・部品・装備(装置や設備)のうち輸入に頼る割合が相対的に高い100品目も、在庫確保の水準を平均の2~3倍に引き上げたと説明した。
輸出規制強化を受け、政府は昨年8月、素材・部品・装備の競争力強化策の一つとして100品目の供給安定化を掲げた。
成允模(ソン・ユンモ)産業通商資源部長官はこの日、供給安定化の成果を点検し、国内での投資や輸入代替などの成果を挙げた企業を激励するため、企業側との会合をソウル市内で開いた。
政府によると、日本が輸出規制を強化したフッ化水素、フッ化ポリイミド、レジスト(感光材、フォトレジスト)は、日本製に代えて米国、中国、欧州の製品を使ったり、外資系企業の投資誘致や韓国企業の生産拡大などのさまざまな対策を動員したりすることで、実質的に供給の安定化を達成した。
フッ化水素は韓国企業が生産能力を2倍に増強できる工場を新増設するなど、国内の需要に十分な供給能力を確保したという。米国や中国製品の試験も終え、一部の製品は現場に投入された。
最先端の極端紫外線(EUV)用フォトレジストは欧州製品へと調達先を多様化した。米化学大手デュポンは韓国に生産施設を設けることを決めた。フッ化ポリイミドは、韓国化学大手が独自に技術を確保して供給先と共に試作品をテストしており、供給能力が大幅に向上する見通しだ。
素材・部品・装備の主要100品目に関しては、在庫量を徐々に増やしている。このうち76品目は同程度の品質の米国、欧州製品に代替できそうだ。48品目では合併・買収(M&A)や投資プロジェクトを通じて国内の生産能力を引き上げる。
政府はこの日、素材・部品・装備のグローバル・バリューチェーン再編に対応するための政策の方向性を示した。供給安定化を図る品目は対日の主要100品目から、対世界の338品目に拡大し、供給網のリスクを徹底管理する。グローバル・バリューチェーン再編に伴い、透明性が高く安全な「世界の工場」を目指して支援も行う。また、新型コロナウイルス感染拡大により注目される非対面産業の育成、K(韓国式)防疫・Kバイオの海外進出、感染拡大終息後の国際協力でのリーダーシップ発揮に向けた政策も準備する計画だ。
成氏は「グローバル・バリューチェーンが深刻に脅かされ、企業では新型コロナウイルス感染症の前(BC)と後(AC)が明らかに異なるだろう。バリューチェーンの完結性強化へ特段の努力を傾けてほしい」と促した。
なんか代用できると言いながら希望的観測が多いですね。
本当は国産化していないのではないでしょうか?
第一さっきも書いたように信用は積み立てていくものであってすぐに大丈夫だからと言って解除するものではありません。
何を考えてこんなことを言い出しているのでしょうね。
因みに話が合わないと言えば朝日新聞が捏造した慰安婦問題
この問題で証拠は慰安婦ばあさんの発言だ!と言っていましたがこんな展開になっています。
韓国与党勢力・市民団体は連日「李容洙さんの記憶歪曲」と指摘
慰安婦ドキュメンタリーを演出した映画監督「おばあさんたちはいつも細かいことを誤解する」
共に市民党「韓国党による事前企画の疑い」
韓国の与党勢力や市民団体が、日本軍慰安婦被害者・李容洙(イ・ヨンス)氏(92)の「記憶歪曲(わいきょく)」可能性を引き続き指摘している。李氏が正義記憶連帯(旧・挺〈てい〉対協)の元理事長で共に市民党の尹美香(ユン・ミヒャン)当選人による「寄付金流用疑惑」を提起してからだ。「高齢の李氏は事実関係を正しく記憶できていない」という主張だ。共に市民党は「未来統合党と未来韓国党が尹当選人に関するフェイクニュース流布と人身攻撃を続けている」と批判した。
映画監督のピョン・ヨンジュ氏は今月8日、フェイスブックで正義記憶連帯問題に言及し「あなたたちのおばあさんたちもいつもああだこうだ、恨めしい、腹が立つとか言うだろう」と指摘した。ピョン氏は李氏ら慰安婦を素材としたドキュメンタリー「低い声」3部作を演出した。ピョン氏は「この機会に正義連の方から詳しく親切に、(慰安婦被害者の)おばあさんたちの主張に回答するよう求める」「(慰安婦被害者のおばあさんたちが)ささいなことを誤解し、ささいなことを疑うのは当然だと思った。その長い時間、本当に多くのことを経験してきたではないか」と書き込んだ。ピョン氏は現在、一部ツイッターとフェイスブックの書き込みを削除している。
共に市民党のチェ・ユンギョン・スポークスマンは、「行こう平和人権党」のチェ・ヨンサン代表が「慰安婦被害者らは補償金を受け取れなかった」と主張したことに対し「フェイクニュースの流布」として「未来韓国党と事前に企画・共謀したのではないか疑わしい」とコメントした。
発言に正確性がないとなると一連の慰安婦の発言の証拠能力がなく、整合性がない発言を取り上げていたこの問題に信用性がなくなるのではないでしょうか?
まあ、いつもの韓国人の考えだと思います。
いつも証拠もなく自分の言うがままに様々な事を行っている韓国人、仕事でなければ付き合いたくないと言うのが正直なところですね。
もしかしたら経済悪化に伴う日本の信用を悪用した経済の立て直しを考えているのかもしれませんね。
実際、韓国はすでにどこからもお金を借りれないくらいにお金を借り過ぎている感があります。
新型コロナが6カ月以上続く場合、釜山の主要製造業者67%危機に
新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)の影響が6カ月以上続く場合、釜山(プサン)の主要製造業者の相当数が危機に陥ることが分かった。
釜山商工会議所は主要製造業者200社を対象にコロナに伴う製造業非常経営現況を調査して12日、明らかにした。
調査結果によると、コロナに伴う現在の危機状況が持続する場合、3カ月以上持ちこたえるのは難しいと回答した企業が34.5%に達した。万一コロナの影響が今後6カ月以上続いた場合、全体の3分の2に達する67.0%が限界企業に追い込まれる可能性があると答えた。
現在、コロナによって非常経営対策を実施しているか、検討中の企業は49.0%(実施中39.5%、検討中9.5%)だった。非常経営対策では生産縮小が55.4%で最も多かった。続いて雇用調整16.0%、現金流動性確保14.5%、投資縮小8.3%、感染拡散防止努力5.8%となっている。
コロナ危機状況が今後1年以上持続しても耐えられると答えた企業は33.0%にとどまった。
釜山商工会議所のイ・カプジュン常勤副会長は「グローバル景気と重なり、製造業の特性上、コロナ長期化による懸念が強い」とし「製造業は雇用安定を支えるものであるだけに、政策当局の徹底した備えと支援策が用意されなければならない」と話した。
武漢ウイルスで辛いのは世界中どこでも同じですが、韓国は外需によって支えられている国です。
外国との関係がなくなるとすぐに干上がってしまう経済構造を持っていますね。
武漢ウイルスで外国との関係を切らなかった韓国
アシアナが大韓航空はいまだに国際線を飛ばしているようです。
慰安婦は経済的に厳しくなった女性が金を稼ぐために働くことが多いです。
今回の件で日本は全く関係ありません。韓国の好きにすればいいと思います。
(ブラッキー)


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント:
