fc2ブログ

日本を貶める事に夢中な枝野、世界平和に貢献する安倍元総理

127232412_217214369757335_222170923838225260_n.jpg
マスゴミと腐れ野党、様々な勢力からの訴えにより一時的に中止に追いやられた旅行給付金
その次の瞬間、政府に対して恨み言を吐なれるマスゴミ達、あいつらには主義一環とした主張がないのでしょうね。
本当に見るに堪えないとはこのことです。旅行行くか行かないかはその人個人個人の決定です。
それに対して消費を回さないと日本経済が壊れる、経済困窮による自殺が増えると言う事で大した被害の出ていない武漢ウイルスに依るコロナ禍よりも経済優先で政策を行っていました。
しかし、最初から分かっていた冬における風邪の流行に対して何もしないで文句ばかり言うトップがテレビなどで騒いでいるってだけの話です。現場の苦労が判っておらず批判だけすればどうにかなるとでも思っているのでしょうか?
いい加減にしてもらいたいものですね。

その代表格がまったく存在感のなくなった立件の代表の枝野です。
立民・枝野代表「一刻も早く政権を渡して」 GoToめぐる西村担当相発言に
 立憲民主党の枝野幸男代表は14日、新型コロナウイルス感染拡大が続く地域への政府の観光支援事業「Go To トラベル」利用について「国民の判断」とした西村康稔経済再生担当相の発言を批判した。仙台市で記者団に「完全に政府の役割と責任を放棄した発言だ。責任を果たすつもりがないなら、一刻も早く政権をこちらに渡してほしい」と述べた。
 西村氏は13日の記者会見で、感染者が急増する北海道へ「Go To トラベル」を利用して訪問するのを推奨するのか控えてほしいのか政府の立場を聞かれ「キャンペーンを使って旅行するかどうかは国民の皆さんの判断だ」と回答。事業の対象地域に関し「2次、3次感染を防ぐ取り組みも考慮して判断する。現時点で北海道をはじめ、どこかを除外することは考えていない」と強調していた。

政権を誰にゆだねるかは国民の選択です。なので勝手に渡すことは出来ませんし、3年3か月の悪夢の民主党政権で渡してはいけないという国民世論が出来上がっています。
自民党が駄目だからと言って民主党に入れる人はいないでしょうね。
そのような情勢が判っていないのが立件クオリティなのでしょう。

なので立件は社会を混乱させようと動いているのでしょう。
「地域絞った緊急事態宣言を」 立民・枝野代表
 立憲民主党の枝野幸男代表は18日午前、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、地域を限定して緊急事態宣言を再発令するよう政府に求める考えを示した。枝野氏は「現状の高い(感染状況の)水準が継続するだけでも、医療はもたない」と指摘。東京周辺や大阪周辺、北海道、愛知、福岡、広島各県を対象地域に挙げて、「地域を絞った中での緊急事態宣言を一刻も早く決断をするよう政府に求めていきたい」と述べた。国会内で記者団に語った。
自分たちが責任を負わないのでなんでも言えるって事ですよね。そんな軽い言葉に騙される人がそんなに多いのでしょうか?
いい加減、諦めたらどうなのでしょうね。やるのであればもっと具体的な例を出して国会で議論してもらいましょう。

因みに菅直人の置き土産である環境詐欺事業である再生エネルギの一環である海上発電が暗礁に乗り上げたそうです。
福島の洋上風力発電、全撤退へ 600億投じ採算見込めず
 政府が、福島県沖に設置した浮体式洋上風力発電施設を全て撤去する方針を固めたことが12日、関係者への取材で分かった。東京電力福島第1原発事故からの復興の象徴と位置付けて計約600億円を投じた事業で、民間への譲渡を模索していたが、採算が見込めないと判断した。経済産業省は、来年度予算の概算要求に撤去関連費50億円を盛り込んだ。再生可能エネルギー関連の産業を推進する福島県にも痛手となりそうだ。
 浮体式洋上風力発電施設は2012年から、原発事故で一時全町避難となった楢葉町の沖合約20キロに3基を順次設置した。最大の1基は今年6月、不採算を理由に撤去済み。

そもそも両立する発電事業を考えるにあたり原子力の選択を意図して外すのは間違っています。
環境汚染の原因となっている太陽光パネルによる発電や風力発電などは相当危険です。
人がいないところであればよいと考えているみたいですが日本はそこまで広くありませんし、台風などの存在があります。
安全対策を施した新規原子力発電所が求められているのを無視した政策は止めましょうね。

そのような煽りに煽ったマスゴミ達は平気で嘘をばら撒いています。
テレ朝が安倍前首相聴取の報道で謝罪
 テレビ朝日は18日、安倍晋三前首相後援会が主催した「桜を見る会」前夜の夕食会の費用補填疑惑に関し、同日正午前のニュースで「安倍前総理大臣が東京地検特捜部の事情聴取に応じていた」と報じたことを「誤りだった」として謝罪した。
このような捏造報道、願望報道を平気で行うマスゴミ達、一度停波したほうが良いと声が上がっている事を考えてもらいたいものです。

因みに安倍元総理は亜細亜の平和に貢献したとして勲功章を授与しました。
米、安倍前首相に勲功章を授与 インド太平洋構想で指導力
トランプ米大統領は21日、安倍晋三前首相に勲功章を授与したと発表した。オブライエン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が杉山晋輔駐米大使に手渡した。
 ホワイトハウスの国家安保会議(NSC)はツイッターで「自由で開かれたインド太平洋への指導力とビジョン」をたたえた。
 インドのモディ首相、オーストラリアのモリソン首相にも21日、同章を授与したと発表。米国とともにインド太平洋構想を進めた4カ国の連携をアピールする狙いもありそうだ。(共同)

評価される人は騒がなくても評価されています。

これが日頃からの行動力の差につながっているのでしょうね。
日々努力している人に人は引き付けられます。その事に気が付かない野党は必要ないですね。
(ブラッキー)
”ブルーリボン拡散運動”

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



自民党 | コメント:(0) | トラックバック:(0) | 2020/12/26 06:00
コメント:

管理者のみに表示