fc2ブログ

価値観を共有できない中共

91774025_2961197907280092_7009989825163952128_o.png
好き勝手に我儘を言う国中共
誰からも信用されていない証拠に支那で流通している通貨は世界中で使用されていません。
SDRに認定されるも使われない通貨として有名であり、支那でも偽札が横行している事から電子マネーが盛んに使われています。
そのような国が幾ら亜細亜いかさま銀行を推進したところで、日本とアメリカが協力している開発銀行に勝てるわけありません。
一帯一路にて強引な手法をとり嫌われている中共、今後も信用されない状況が続きそうです。

そんな中共ですが、入国する際に一部の人に変な検査を行っているそうです。
中国、一部入国者に「肛門PCR」実施…米外交官も対象
 【北京=田川理恵】中国当局が入国時に課している新型コロナウイルスのPCR検査で、一部の入国者に対して肛門からの検体採取が行われていることについて、在中国日本大使館が採取方法の再検討を中国側に申し入れたことがわかった。日本政府関係者が明らかにした。
 中国は入国の際にPCR検査を義務づけている。これまで鼻や喉から検体を採取していたが、中国メディアなどによると、1月初旬以降、複数の入国地点で肛門での検査が始まった。
 北京の日本大使館はこれに対し、身体的・心理的負担の重さや、日本人や外国人から不満の声が上がっていることなどを踏まえ、中国外務省に見直しを求めたという。米CNNによると、米国務省も、米外交官が対象となっているとして中国側に抗議した。
 中国メディアは、肛門採取の検体は鼻や喉に比べて陽性を示す期間が長く、感染の見落としを減らすことが可能だと伝えている。

そもそもPCR検査にて検知しているのは武漢ウイルスだけではないという話があります。
なので意味のない検査なのでしょうね。検査しているふりをして盗撮して脅迫なんて普通にやっていそうなイメージのある中共の検査体制、そんなものされるためにわざわざ支那に行く必要があるのでしょうか?
私はごめん被りたいです。

そんな中共ですが、内政で国民の不満を解消できないからか、いつも外に向かって行動しています。
モンゴルに始まり、チベット、ウイグル、香港、そして台湾、沖縄です。
世界中を敵に回している中共は盛んに自分たちを正当化させようとしています。
沖縄県・尖閣沖への領海侵入「常態化していく」…中国国防省がSNS上で発表
【北京=比嘉清太】中国国防省は1日、沖縄県・尖閣諸島の周辺海域で続いている中国当局による領海侵入について、「中国公船が自国の領海で法執行活動を行うのは正当であり、合法だ。引き続き常態化していく」とする方針をSNS上で発表した。
 一方、海上保安機関・海警局(海警)などの船が尖閣諸島に上陸する目的で島に接近した場合、日本側は相手を負傷させる可能性のある「危害射撃」を行える場合があるとの見解を日本政府が示したことについて、中国外務省報道官は1日の定例記者会見で「いかなる挑発行為にも断固対応する」と反発を示した。

と言いながらも、同じ海で支那人が救難信号を出していたのに日本の海上保安庁が救助しています。
石垣島沖で中国船転覆、5人行方不明か 海保巡視船が急行
 第11管区海上保安本部(那覇市)によると、2日午前9時20分ごろ、沖縄県石垣市の北約330キロメートルの海上で中国船籍の船が転覆し、複数の乗組員が漂流しているのを海保の航空機が発見した。10人乗りの漁船とみられる。このうち5人が行方不明で、救助のため海保の巡視船が現場に向かっている。
 海保によると、同日午前8時50分ごろ、石垣島の北方で遭難警報を受信したため、那覇航空基地所属の航空機が捜索したところ、転覆した船と、浮具などにしがみついている乗組員を見つけた。
 中国からの情報では、船は漁船で、10人の乗組員のうち5人は別の中国漁船に救助された。残り5人は行方不明で、海保の航空機が捜索を続けたが発見されていない。海保の巡視船3隻も向かっているが、悪天候などのため現場に到着するのは午後8時以降になる見通しだ。
 午後2時現在の現場周辺の天候は曇りで、北北東の風16メートル、波の高さは2・5メートル。

因みに尖閣諸島は石垣市にあたり、場所も北です。要は中共の軍船は救難信号を受けても何もできなかったと言う事です。
実効支配できていない証拠ですね。
それでもまだ言い張りますか?

日本人の7割以上が中共を信用していません。なのに一部のマスゴミや野党が信用しているので日本の世論が中共を支持しているように見えてしまいます。
が、誰も信用していない事は明白ですね。
前統幕長が中国を痛烈批判「価値観を共有できない」
 防衛省の元制服組トップが中国など各国の海軍の軍人が集まる国際セミナーで、海洋進出を強める中国を名指しして「価値観を共有できない」などと痛烈に批判しました。
 防衛省前統幕長・河野克俊氏:「中国が我々と同じ価値観、すなわち海洋の自由を共有してもらえれば、ともに経済的繁栄を共有することができる。しかし、残念ながら中国の行動は我々と価値観を共有しているとはいえない
 セミナーは各国の海軍が相互理解を深めることなどが目的です。
 海上自衛隊が主催し、今年は中国のほか、ロシアや韓国、アメリカなど20カ国の海軍の軍人らがオンラインで参加しています。
 河野前統幕長は中国が今月1日に海警局に武器使用を認めた海警法を施行したことについて、「世界は海洋の自由の観点から大変、憂慮すべき事態に直面している」と指摘し、「我が国として看過できない」と批判しました。
 そのうえで、こうした中国の動きに対抗する枠組みとして、日・米・豪・印の連携を拡大していく重要性を訴えました。

世界を敵に回している中共、その価値観に轢かれる人はいません。
轢かれる→魅かれるでした。ただしお金大好きなグローバルリストは中共に魅力を感じるのでしょうね。
其れしか価値観のない可哀想な人たちです。

身内だけを頼りに人を信用できない中共の価値観、共感できないのも無理はありません。
日本の価値観を広めて世界平和に貢献していきましょう。
(ぶらっきー)
”ブルーリボン拡散運動”

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



| コメント:(0) | トラックバック:(0) | 2021/03/05 06:00
コメント:

管理者のみに表示